【セット内容】
【Disc】ご希望団体1団体 CD
ご希望の団体1団体を収録したCDです。ご希望の団体を選択してください。(※複数団体の収録商品はございません)
①高C
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 高C01 | 
香川県立丸亀高等学校 | 
– | 
彼方の光を掴むとき | 
| 高C02 | 
香川県立観音寺第一高等学校 | 
– | 
彼方の光を掴むとき | 
| 高C03 | 
香川県立坂出高等学校 | 
– | 
海の男達の歌 | 
| 高C04 | 
香川県立高松北中学校・高等学校 | 
– | 
コタンの雪 | 
| 高C05 | 
高松第一高等学校 | 
– | 
バレエ音楽「くるみ割り人形」より | 
②高A01~05
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 高A01 | 
香川県立丸亀城西高等学校 | 
Ⅱ | 
吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」 | 
| 高A02 | 
香川県立高松工芸高等学校 | 
Ⅱ | 
想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 | 
| 高A03 | 
尽誠学園高等学校 | 
Ⅰ | 
バレエ音楽「青銅の騎士」より | 
| 高A04 | 
香川誠陵中学校・高等学校 | 
Ⅱ | 
復興 | 
| 高A05 | 
香川県立高瀬高等学校 | 
Ⅱ | 
パガニーニの主題による狂詩曲 | 
③高A06~11
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 高A06 | 
香川県立小豆島中央高等学校 | 
Ⅱ | 
インフィニティ | 
| 高A07 | 
香川県立観音寺第一高等学校 | 
Ⅲ | 
歌劇「つばめ」より | 
| 高A08 | 
香川県立高松東高等学校 | 
Ⅱ | 
マードックからの最後の手紙 | 
| 高A09 | 
香川県立高松西高等学校 | 
Ⅳ | 
ウイークエンド イン ニューヨーク | 
| 高A10 | 
高松第一高等学校 | 
Ⅰ | 
ルイ・ブルジョアの賛歌による変奏曲 | 
| 高A11 | 
香川県立三木高等学校 | 
Ⅲ | 
想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 | 
④高A12~17
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 高A12 | 
香川県立丸亀高等学校 | 
Ⅰ | 
歌劇「アンドレア・シェニエ」より | 
| 高A13 | 
香川県立坂出高等学校 | 
Ⅱ | 
富士山 -北斎の版画に触発されて- | 
| 高A14 | 
香川県立高松北中学校・高等学校 | 
Ⅴ | 
吹奏楽のための協奏曲 | 
| 高A15 | 
香川県立高松南高等学校 | 
Ⅴ | 
「ディヴェルティメント」より | 
| 高A16 | 
香川県立三本松高等学校 | 
Ⅱ | 
眩い星座になるために | 
| 高A17 | 
香川県立香川中央高等学校 | 
Ⅲ | 
百年祭 | 
⑤高A18~22
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 高A18 | 
香川県立高松高等学校 | 
Ⅰ | 
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より | 
| 高A19 | 
香川県立善通寺第一高等学校 | 
Ⅰ | 
呪文と踊り | 
| 高A20 | 
香川県立高松商業高等学校 | 
Ⅲ | 
歌劇「蝶々夫人」より | 
| 高A21 | 
香川県立観音寺総合高等学校 | 
I | 
ミス・サイゴン | 
| 高A22 | 
香川県立高松桜井高等学校 | 
Ⅱ | 
「小組曲」より | 
⑥小学校
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 小01 | 
高松市立円座小学校 | 
– | 
ダブリン・ピクチャーズ | 
| 小02 | 
高松市立古高松小学校 | 
– | 
秋風の旅人 | 
| 小03 | 
高松市立一宮小学校 | 
– | 
新天地をめざして | 
| 小04 | 
高松市立牟礼北小学校 | 
– | 
ディズニーメドレー | 
| 小05 | 
高松市立多肥小学校 | 
– | 
クイーン・グレイテスト・ヒッツ | 
⑦中A01~06
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中A01 | 
まんのう町立満濃中学校 | 
Ⅳ | 
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション | 
| 中A02 | 
三木町立三木中学校 | 
Ⅳ | 
歌劇「トゥーランドット」より | 
| 中A03 | 
丸亀市立南中学校 | 
Ⅲ | 
バレエ音楽「ガイーヌ」より | 
| 中A04 | 
三豊市立豊中中学校 | 
Ⅱ | 
朝鮮民謡の主題による変奏曲 | 
| 中A05 | 
高松市立一宮中学校 | 
Ⅱ | 
ロード・タラモア | 
| 中A06 | 
高松市立高松第一中学校 | 
Ⅲ | 
もののけ姫セレクション | 
⑧中A07~12
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中A07 | 
三豊市立詫間中学校 | 
Ⅲ | 
歌劇「道化師」より | 
| 中A08 | 
丸亀市立飯山中学校 | 
Ⅱ | 
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | 
| 中A09 | 
高松市立勝賀中学校 | 
Ⅲ | 
天満月の夜に浮かぶオイサの恋 | 
| 中A10 | 
高松市立山田中学校 | 
Ⅱ | 
遠つ人 ~雁金の宰~ | 
| 中A11 | 
高松市立紫雲中学校 | 
Ⅱ | 
バレエ組曲「青銅の騎士」より「元老院広場にて」、「エフゲニー」、「パラーシャ」、「踊りの情景」、「偉大な都市への賛歌」 | 
| 中A12 | 
高松市立牟礼中学校 | 
Ⅱ | 
ピエトロ・モンタージュ | 
⑨中A13~18
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中A13 | 
多度津町立多度津中学校 | 
Ⅱ | 
木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話 | 
| 中A14 | 
丸亀市立西中学校 | 
Ⅱ | 
斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 | 
| 中A15 | 
丸亀市立綾歌中学校 | 
Ⅰ | 
歌劇「つばめ」より | 
| 中A16 | 
さぬき市立志度中学校 | 
Ⅱ | 
梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ | 
| 中A17 | 
高松市立香東中学校 | 
Ⅱ | 
風紋(吹奏楽原典版) | 
| 中A18 | 
高松市立協和中学校 | 
Ⅳ | 
ティル・ナ・ノーグ 幻影の島 | 
⑩中A19~24
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中A19 | 
高松市立国分寺中学校 | 
Ⅱ | 
遙遠の海~アウロラを求めて~ | 
| 中A20 | 
三豊市観音寺市学校組合立三豊中学校 | 
Ⅱ | 
永劫の翼~ジョン・フレミングの法則~ | 
| 中A21 | 
高松市立太田中学校 | 
Ⅱ | 
アトランティス | 
| 中A22 | 
善通寺市立東中学校 | 
Ⅲ | 
喜歌劇「小鳥売り」セレクション | 
| 中A23 | 
宇多津町立宇多津中学校 | 
Ⅲ | 
管弦楽のための3つの交響的素描「海」より
 第3楽章「風と海との対話」  | 
| 中A24 | 
高松市立古高松中学校 | 
Ⅱ | 
吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」 | 
⑪中A25~31
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中A25 | 
高松市立木太中学校 | 
Ⅱ | 
歌劇「サムソンとデリラ」より
 「そして私の心は開かれる~バッカナール」  | 
| 中A26 | 
高松市立屋島中学校 | 
Ⅲ | 
「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調」よりシャコンヌ | 
| 中A27 | 
三豊市立三野津中学校 | 
Ⅱ | 
ガルーダの翼 | 
| 中A28 | 
高松市立龍雲中学校 | 
Ⅰ | 
ミュージカル「レ・ミゼラブル」より | 
| 中A29 | 
さぬき市立長尾中学校 | 
Ⅱ | 
交響的詩曲「走れメロス」 | 
| 中A30 | 
丸亀市立東中学校 | 
Ⅲ | 
蒼海の覇道 | 
| 中A31 | 
高松市立玉藻中学校 | 
Ⅱ | 
遠つ人~雁金の宰~ | 
⑫中A32~35・中C
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中A32 | 
坂出市立白峰中学校 | 
Ⅱ | 
アトラス~夢への地図~ | 
| 中A33 | 
高松市立香川第一中学校 | 
Ⅰ | 
歌劇「トゥーランドット」より | 
| 中A34 | 
高松市立桜町中学校 | 
Ⅱ | 
喜歌劇「こうもり」セレクション | 
| 中A35 | 
観音寺市立中部中学校 | 
Ⅲ | 
丘の上のレイラ | 
| 中C01 | 
高松市立木太中学校 | 
– | 
インヴィクタ | 
| 中C02 | 
宇多津町立宇多津中学校 | 
– | 
G線上のアリア | 
| 中学校C03 | 
高松市立紫雲中学校 | 
– | 
3つのスザート舞曲 | 
⑬大・職・一般
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 大01 | 
香川高等専門学校 詫間キャンパス | 
Ⅲ | 
三日月の彼方 | 
| 職・一01 | 
アンサンブル・ノーラ | 
Ⅲ | 
管楽器のためのソナタ | 
| 職・一02 | 
吹奏楽団WEST | 
Ⅱ | 
「GR」よりシンフォニック・セレクション | 
| 職・一03 | 
高松市民吹奏楽団 | 
Ⅰ | 
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~ | 
| 職・一04 | 
TOKウインドオーケストラ | 
Ⅲ | 
飛鳥 | 
⑭高B
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 高B01 | 
香川県立津田高等学校 | 
– | 
伝説の荒野 | 
| 高B02 | 
香川県立琴平高等学校 | 
– | 
夢への冒険 | 
| 高B03 | 
香川県立飯山高等学校 | 
– | 
いつも風 巡り会う空 | 
| 高B04 | 
英明高等学校 | 
– | 
百年祭 | 
| 高B05 | 
香川県立志度高等学校 | 
– | 
草薙の剣 | 
| 高B06 | 
香川県立坂出商業高等学校 | 
– | 
モンセラット | 
| 高B07 | 
香川県藤井高等学校 | 
– | 
付随音楽「アラジン」より | 
⑮中B01~09
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中B01 | 
坂出市立東部中学校 | 
– | 
雲のコラージュ | 
| 中B02 | 
坂出市立坂出中学校 | 
– | 
祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 | 
| 中B03 | 
さぬき市立さぬき南中学校 | 
– | 
BU-GA-KU | 
| 中B04 | 
綾川町立綾南中学校 | 
– | 
エンジェル・イン・ザ・ダーク | 
| 中B05 | 
善通寺市立西中学校 | 
– | 
マードックからの最後の手紙 | 
| 中B06 | 
三豊市立仁尾中学校 | 
– | 
「マ・メール・ロワ」より | 
| 中B07 | 
観音寺市立観音寺中学校 | 
– | 
ゲルダの鏡 | 
| 中B08 | 
琴平町立琴平中学校 | 
– | 
海峡をわたる風 | 
| 中B09 | 
直島町立直島中学校 | 
– | 
ウエスト・ハイランドを旅して | 
⑯中B10~19
| プログラム | 
団体名 | 
課題曲 | 
自由曲 | 
| 中B10 | 
綾川町立綾上中学校 | 
– | 
嘆きと祈り ~コラールとトッカータ~ | 
| 中B11 | 
三豊市立高瀬中学校 | 
– | 
北溟の鳥の詩 | 
| 中B12 | 
高松市立庵治中学校 | 
– | 
青のやまなみ | 
| 中B13 | 
土庄町立土庄中学校 | 
– | 
歌劇「トゥーランドット」より | 
| 中B14 | 
香川大学教育学部附属高松中学校 | 
– | 
ピレネーを越えて | 
| 中B15 | 
高松市立香南中学校 | 
– | 
地平線の彼方 | 
| 中B16 | 
東かがわ市立白鳥中学校 | 
– | 
按針:青い目のサムライ | 
| 中B17 | 
香川大学教育学部附属坂出中学校 | 
– | 
スターライト・ウインク | 
| 中B18 | 
東かがわ市立大川中学校 | 
– | 
吹奏楽のための犬夜叉 | 
| 中B19 | 
東かがわ市立引田中学校 | 
– | 
ファンタスマゴリア |