プログラム順に複数団体収録されたBlu-rayです。ご希望の団体の含まれる商品をお選びください。
※大学の部のプログラム1・2番の香川高専詫間キャンパスは出場辞退のため収録されていません。
中学校部門
Disc1 中01~11
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 中01 |
丸亀市立西中学校 |
Per.5 |
第2組曲 |
金田 真一 |
| 中02 |
多度津町立多度津中学校 |
Per.4 |
傀儡の匣 |
濵口 大弥 |
| 中03 |
多度津町立多度津中学校 |
Brs.7 |
「波濤の津」 ~多度津の湊 参詣船入津の図~ |
大平 寿 |
| 中04 |
多度津町立多度津中学校 |
Cl.3 |
紅影 ~3人のクラリネット奏者のために~ |
片岡 寛晶 |
| 中05 |
多度津町立多度津中学校 |
Fl.4 |
コーラル・ドロップス |
藤田 哲志 |
| 中06 |
丸亀市立西中学校 |
Brs.8 |
パヴァーヌとダンス |
高橋 宏樹 |
| 中07 |
丸亀市立西中学校 |
WW.5 |
花の恋文 |
櫛田胅之扶 |
| 中08 |
丸亀市立西中学校 |
WW.5 |
花の恋文 |
櫛田胅之扶 |
| 中09 |
宇多津町立宇多津中学校 |
WW.4 |
デイヴェルティメント |
W.A.モーツァルト |
| 中10 |
琴平町立琴平中学校 |
Brs.8 |
ピーコックブルー |
福田 洋介 |
| 中11 |
観音寺市立豊浜中学校 |
Per.3 |
パルス |
山本 教生 |
Disc2 中12~23
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 中12 |
丸亀市立綾歌中学校 |
WW.8 |
パガニーニの主題による狂詩曲 |
S.ラフマニノフ |
| 中13 |
丸亀市立綾歌中学校 |
Brs.5 |
いさり火の歌 |
福田 洋介 |
| 中14 |
丸亀市立綾歌中学校 |
Brs.4 |
時の翼 |
広瀬 勇人 |
| 中15 |
丸亀市立南中学校 |
Sax.3 |
夏のスケッチ |
溝口 佳洋 |
| 中16 |
観音寺市立観音寺中学校 |
Brs.7 |
ピッツァ・パーティー |
H.L.ワルターズ |
| 中17 |
観音寺市立観音寺中学校 |
Per.3 |
アマンド ショコラ |
高橋 宏樹 |
| 中18 |
高松市立国分寺中学校 |
Per.3 |
トリオ・パー・ウーノ |
N.J.ジヴコヴィッチ |
| 中19 |
高松市立香川第一中学校 |
Brs.5 |
グリーンアベンチュリン |
ゴールドマン |
| 中20 |
高松市立香川第一中学校 |
Cl.3 |
ニューベリー・ストリート |
広瀬 勇人 |
| 中21 |
三豊市立仁尾中学校 |
WW.5 |
ルーマニア民族舞曲より |
B.バルトーク |
| 中22 |
三豊市立高瀬中学校 |
Cl.4 |
クラリネットのためのカプリス |
C.グランドマン |
| 中23 |
三豊市立高瀬中学校 |
Per.3 |
響応空間第1番 3人の打楽器奏者のために |
杉山 義隆 |
Disc3 中24~35
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 中24 |
高松市立龍雲中学校 |
Per.5 |
打楽重奏のための『狂歌百物語』より「鎌鼬」 |
濵口 大弥 |
| 中25 |
高松市立龍雲中学校 |
Brs.8 |
航海日誌 |
高橋 宏樹 |
| 中26 |
高松市立龍雲中学校 |
Sax.4 |
四重奏曲 第1番 |
J.B.サンジュレー |
| 中27 |
高松市立龍雲中学校 |
Cl.3 |
ウェントス |
石毛 里佳 |
| 中28 |
高松市立香東中学校 |
Brs.5 |
いさり火の歌 |
福田 洋介 |
| 中29 |
高松市立一宮中学校 |
Brs.5 |
スザート組曲 |
T.スザート |
| 中30 |
さぬき市立長尾中学校 |
PerMix.8 |
ジークフリート |
広瀬 勇人 |
| 中31 |
さぬき市立長尾中学校 |
PerMix.8 |
パガニーニの主題による変奏曲 |
片岡 寛晶 |
| 中32 |
高松市立牟礼中学校 |
Per.4 |
リヴァーダンス |
B.ウィーラン |
| 中33 |
高松市立牟礼中学校 |
Brs.8 |
選ばれた場所 |
福島 弘和 |
| 中34 |
高松市立牟礼中学校 |
Sax.3 |
エンパシー |
清水 大輔 |
| 中35 |
高松市立牟礼中学校 |
Fl.3 |
チョコふぇすっ! |
八木澤教司 |
Disc4 中36~45
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 中36 |
高松市立協和中学校 |
Fl.3 |
海のパレット |
藤田 哲志 |
| 中37 |
高松市立紫雲中学校 |
Cl.4 |
スリー・ラテン・ダンス |
P.ヒケティック |
| 中38 |
三木町立三木中学校 |
Per.6 |
風の荒野 6人の打楽器奏者のために |
竹藤 敏 |
| 中39 |
土庄町立土庄中学校 |
Per.4 |
傀儡の匣 |
濵口 大弥 |
| 中40 |
東かがわ市立大川中学校 |
Sax.3 |
アミューズメント・パーク組曲 |
高橋 宏樹 |
| 中41 |
高松市立木太中学校 |
WW.3 |
トリプルあいすⅡ |
八木澤教司 |
| 中42 |
高松市立古高松中学校 |
Brs.8 |
金管八重奏の為のファンファーレ |
福島 弘和 |
| 中43 |
高松市立古高松中学校 |
Cl.3 |
ウェントス |
石毛 里佳 |
| 中44 |
高松市立古高松中学校 |
WW.3 |
ディヴェルティメント |
M.アーノルド |
| 中45 |
高松市立古高松中学校 |
Per.3 |
トリオ・パー・ウーノ |
N.J.ジヴコヴィッチ |
小学生の部
Disc5 小01~08
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 小01 |
高松市立円座小学校A |
Per.4 |
ノームの森の物語 |
高橋 宏樹 |
| 小02 |
高松市立古高松小学校D |
Tp.4 |
ソナチネ |
シンプソン |
| 小03 |
高松市立円座小学校C |
Brs.8 |
アレハンドロ |
広瀬 勇人 |
| 小04 |
高松市立円座小学校D |
Brs.7 |
ボン・ボヤージュ! |
広瀬 勇人 |
| 小05 |
高松市立多肥小学校H |
Brs.6 |
あの坂の向こう |
広瀬 勇人 |
| 小06 |
高松市立一宮小学校C |
Brs.8 |
文明開化の鐘 |
高橋 宏樹 |
| 小07 |
高松市立一宮小学校E |
Brs.6 |
あの坂の向こう |
広瀬 勇人 |
| 小08 |
高松市立牟礼北小学校G |
Brs.5 |
「スザート舞曲」より |
スザート |
大学・職場一般の部
Disc6 大01~05・職場一般01~07
※大学の部のプログラム1・2番の香川高専詫間キャンパスは出場辞退のため収録されていません。
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
大学01 |
香川高専詫間キャンパスA |
Tub.3 |
まことの恋のつながりは |
G.F.ヘンデル |
大学02 |
香川高専詫間キャンパスB |
Sax.4 |
遊戯 |
本多 俊之 |
| 大学03 |
香川大学A |
Brs.5 |
金管五重奏のための小組曲「ローズ・ガーデン」 |
高橋 伸哉 |
| 大学04 |
香川大学B |
Cl.3 |
蛇儀礼 |
尾崎 一成 |
| 大学05 |
香川大学C |
Fl.3 |
碧い月の神話 |
石毛 里佳 |
|
|
|
|
|
| 職場一般01 |
Euro Blend Bones A |
Tb.4 |
A Portrait |
G.ガーシュウィン |
| 職場一般02 |
高松市民吹奏楽団A |
Brs.8 |
花宴 ~朧月夜に似るものぞなき~ |
三澤 慶 |
| 職場一般03 |
高松市民吹奏楽団B |
Cl.8 |
la Foire du Trône |
阿部 勇一 |
| 職場一般04 |
高松市民吹奏楽団C |
Fl.3 |
小組曲第2番 |
A.アルビージ |
| 職場一般05 |
サザンウィンドアンサンブルA |
Brs.7 |
ガーゴイル |
広瀬 勇人 |
| 職場一般06 |
香川フルート友の会A |
Fl.3 |
笛吹きの休日 一楽章 四楽章 |
J. カステレード |
| 職場一般07 |
吹奏楽団WEST A |
Cl.5 |
上海Square |
新井千悦子 |
高等学校の部
Disc7 高01~10
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 高01 |
香川県立観音寺第一高等学校A |
Per.5 |
水面に射す紅き影の波紋 |
山澤 洋之 |
| 高02 |
香川県立丸亀高等学校B |
Tb.4 |
Suite for Trombones |
G.リチャーズ |
| 高03 |
香川県立高松高等学校B |
Brs.8 |
華円舞 |
福田 洋介 |
| 高04 |
香川県立高松高等学校C |
Brs.6 |
タランテラ |
八木澤教司 |
| 高05 |
香川県立高松高等学校D |
Sax.4 |
彗星 トルヴェールの《惑星》より |
長生 淳 |
| 高06 |
香川県立高松高等学校F |
Cl.6 |
ガラスの海と都市の情景 |
Micina |
| 高07 |
香川県立高松高等学校A |
Per.5 |
打楽重奏のための『狂歌百物語』より「鎌鼬」 |
濵口 大弥 |
| 高08 |
香川県立坂出高等学校A |
Per.8 |
8人の打楽器奏者のための「ソソバラ」 |
E.セジョルネ |
| 高09 |
香川県立坂出高等学校B |
Euph&Tub.4 |
組曲より |
G.リチャーズ |
| 高10 |
香川県立坂出高等学校C |
Brs.8 |
ロゴスの闘争 |
田村 修平 |
Disc8 高11~20
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 高11 |
香川県立坂出高等学校E |
Brs.7 |
ニューヨークのロンドン子より |
J.パーカー |
| 高12 |
香川県立坂出高等学校H |
Cl.4 |
オーディションのための6つの小品より |
J.M.ドゥファイ |
| 高13 |
香川県立坂出高等学校F |
Sax.8 |
ラ・セーヌ ~サクソフォーン8重奏のための~ |
真島 俊夫 |
| 高14 |
香川県立坂出高等学校I |
Fl.4 |
四重奏曲より |
P.M.デュボア |
| 高15 |
香川県立坂出高等学校J |
Fl.3 |
小組曲第2番より |
A.アルビージ |
| 高16 |
香川県立坂出高等学校K |
Fl.3 |
カプリッチョ・トリオ |
朴 守賢 |
| 高17 |
香川県立坂出高等学校L |
WW.7 |
アルシュヴェシェ橋の約束 ~ドルエの回想より~ |
三木 柚穂 |
| 高18 |
香川県立高松北中学校・高等学校A |
Per.6 |
Catching Shadows |
I.トレヴィノ |
| 高19 |
香川県立高松北中学校・高等学校C |
Brs.8 |
楽市楽座 -さくらの抄- |
田村 修平 |
| 高20 |
香川県立高松南高等学校B |
Brs.8 |
クラップス・ゴールド |
石毛 里佳 |
Disc9 高21~30
| プログラム |
団体名 |
編成 |
曲目 |
作曲者 |
| 高21 |
香川県立三本松高等学校D |
Cl.3 |
Ritual of Snakes |
尾崎 一成 |
| 高22 |
香川県立高松商業高等学校G |
WW.3 |
見えない鳥たち |
田村 修平 |
| 高23 |
香川県立高松東高等学校D |
WW.3 |
見えない鳥たち |
田村 修平 |
| 高24 |
高松第一高等学校A |
Per.4 |
リチュアル・ミュージック |
D.スキッドモア |
| 高25 |
高松第一高等学校D |
Brs.8 |
四神降り立つ街に |
鈴木 歌穂 |
| 高26 |
高松第一高等学校E |
Brs.8 |
金管八重奏のためのコンポジション |
福島 弘和 |
| 高27 |
高松第一高等学校I |
Cl.6 |
クラリネット・ダンス |
福田 洋介 |
| 高28 |
高松第一高等学校G |
Sax.8 |
幻想曲「そして虹は煌めき」 |
野呂 望 |
| 高29 |
高松第一高等学校H |
Cl.8 |
ラ・セーヌ |
真島 俊夫 |
| 高30 |
高松第一高等学校J |
Fl.4 |
フルート四重奏のための三章 |
田村 修平 |